【購入品】HASAMI PORCELAIN/ハサミポーセリンのマグカップをレビュー

【購入品】HASAMI PORCELAIN/ハサミポーセリンのマグカップをレビュー

2020年2月5日

今回の記事では、先日に購入した「HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)」というテーブルウェアブランドのマグカップを紹介します。

ブランドの概要や購入できる店舗、実際にマグカップを使ってみた感想など、幅広い情報をお届け。ハサミポーセリンが気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

ハサミポーセリンとは?

f:id:minimarisuto333:20200202221452j:plain
HASAMI PORCELAIN?

HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)とは、ロサンゼルスを拠点に活動するデザイナー篠本拓宏と、有田焼や波佐見焼をはじめとする陶磁器製品の販売や卸を行っている西海陶器株式会社が共同で立ち上げたテーブルウェアブランドです。

波佐見焼とは

波佐見焼とは、長崎県の波佐見町を産地とする陶磁器のこと。

400年以上の歴史を持ち、安価で手に入りやすいことや丈夫で使いやすいことから生活用の食器として人気を集め、1990年代には全国の生活食器の1/4ものシェアを獲得していました。

それから数十年が経った今でも、スーパーやショッピングモールに行けば波佐見焼の食器を見かけることができます。波佐見焼は、それほど日本人の生活に根差した陶磁器といえるでしょう。

型にハマらないという個性

有田焼や九谷焼と比べてデザインや機能に特徴がなく、無個性な陶磁器と思われやすい波佐見焼。しかし、「技法が定まっていないため、型にハマらない」という側面から、時代に合った陶磁器を作れるという強みがあります。

無個性に思われながらも、生活食器の全国シェアを1/4も獲得できたのは、型にハマることなく、それぞれの時代に合った陶磁器を作れていたからこそ。そういう意味では、無個性であることが個性ともいえますね。

HASAMI PORCELAIN / ハサミポーセリン

ハサミポーセリンの特徴は、「無個性」という波佐見焼の特徴を活かしつつ、見た目や機能性を現代風にリデザインしていること。

食器らしくない直線的でシャープな形状や、触るまでどのような感触なのか分からない独特な質感など、ハサミポーセリンにしかない魅力がたくさんあります。

装飾があまり施されていない

ハサミポーセリンのアイテムには、ほとんど装飾が施されていません。普段見かける食器には、複数の色が使われているものや溝が彫られているもの、ブランドのロゴマークが印字されているものなど、何らかの装飾が施されていることが多いですよね。

ハサミポーセリンのアイテムは、そういった装飾が一切なく、メインカラーも一色で統一されているのです(縁に焼き色が付いていることはあります)。

無装飾のテーブルウェアは、あらゆるインテリアや食材とマッチしてくれるので、利用するシーンを選びません。時代に合ったものが作れることが特徴の波佐見焼と、通じる部分がありますね。

ハサミポーセリンと相性のよさそうなテイスト

ハサミポーセリンのテーブルウェアと特に相性がいいのは、和モダンやインダストリアルなテイストのアイテム。

直線的な形が男性的なニュアンスを感じさせるので、曲線的な柔らかい雰囲気のアイテムより、黒やウォールナットなどちょっと武骨なカラーでデザインされているアイテムのほうがフィットするのではないかなと思います。

ハサミポーセリンを取り扱っている店舗

f:id:minimarisuto333:20200202221502j:plain
取り扱い店舗

ハサミポーセリンを取り扱っている店舗は、あまり多くありません。公式オンラインショップのSHOPLISTにはたくさんの店舗が名前を連ねていますが、取り扱い数がほとんどないお店や、すでに閉店しているお店も掲載されています。

実際、私もハサミポーセリンが欲しくて、SHOPLIST以外の雑貨屋さんも含めて都内の店舗を6つほど回ったのですが、商品が置いてあることを確認できたのは2つ店舗のみ。取り扱いのあるお店は、本当に少なかったです。

その2つの店舗とは、渋谷のLOFT(ロフト)と南青山のSPIRAL MARKET(スパイラルマーケット)。渋谷のロフトよりもスパイラルマーケットのほうがラインアップは充実していました。

もし、東京都でハサミポーセリンのアイテムが欲しいと思ったら、たくさんのラインアップを見られる、南青山のスパイラルマーケットへ行くことをおすすめします。

【ブログレビュー】ハサミポーセリンのマグカップ

f:id:minimarisuto333:20200201192440j:plain
HASAMI PORCELAIN / ハサミポーセリン

それでは、記事の本題である購入品の紹介に入りたいと思います。ハサミポーセリンのマグカップを2つ購入してきたので、デザインや使い勝手などについて詳細にレビュー。

ハサミポーセリンのアイテムが気になっているという人は、ぜひ参考にしてみてください。

ちなみに購入してきたのは、南青山にあるスパイラルマーケットという雑貨屋さん。ハサミポーセリン以外にもさまざまな商品を取り扱っている、素敵なお店です。

カラーはブラックを購入

f:id:minimarisuto333:20200201192509j:plain
ブラック

こちらが、購入してきたハサミポーセリンのマグカップです。

ハサミポーセリンのマグカップはラインアップが1つしかなく、その中で「ブラック」「ナチュラル」「クリア」といった3つのカラーが展開されているのですが、今回はシックな色合いのテーブルウェアが欲しかったので、「ブラック」を購入しました。

ただ、ブラックとは言うものの、グレーの色味が強いため完全に黒というわけではありません。光の当たり具合によっては「ダークグレー」と表現したほうが適しています。

f:id:minimarisuto333:20200201192420j:plain
上から見るとこのような感じ

上から見るとこのような感じで、カップの淵にはナチュラルな色味の焼き色がついています。

f:id:minimarisuto333:20200201192455j:plain
使うほどに馴染んでいく

真横からもう1枚。手で触れると、手の油がシミのように付着するのですが、これによって使用者の手に馴染んだ色合い・風合いに変化していくのだとか。レザー用品と同じように経年変化を楽しめる、独特なマグカップです。

Sサイズ=容量325ml

f:id:minimarisuto333:20200201192431j:plain
容量は325ml

先ほどお話しした通り、マグカップは3つのカラーが展開されているのですが、サイズもS・M・Lといった3つの種類がラインアップされています。

今回購入したものは、Sサイズ。写真で見ると小さく見えますが実物は意外と大きく、容量は325mlもあります。容量が大きいので、ホットコーヒーだけでなく、カフェオレやアイスコーヒーのように内容量が多くなりがちな飲み物も楽しめますよ。

直線的な持ち手

f:id:minimarisuto333:20200201192448j:plain
ハサミポーセリンの特徴である「直線的な形」

マグカップの持ち手には、ハサミポーセリンの特徴である「直線的な形」が見られます。このデザイン、機能性とは関係がないように思われますが、実はマグカップというテーブルウェアの機能を大きく助けてくれるものなんです。

マグカップを持つとき、持ち手に引っ掛ける指の本数は「2本」欲しいですよね。1本では安定しないし、3本も入れるとかえって持ちづらい。人差し指と中指の2本を引っ掛けて、マグカップを支えるのが最も安定します。

こちらのマグカップは、四角形で持ち手が設えてあるため、2本の指が楽に入ります。また、四角形の底辺を薬指で支えられるので、少々重くても安定感を損なわずに済むのです。

2本の指が楽に入ること、持ち手の底辺を薬指で支えられること、この2つの機能を兼ね備えているマグカップは多くありません。それはおそらく、見た目として持ち手は曲線的であったほうがいいからなのでしょう。

また、四角いものは肌へのあたりが強いので、引っ掛けている指を痛めてしまうおそれがあります。そういった意味で、曲線的な持ち手のマグカップが多いことは必然的なのですが、ハサミポーセリンはその定義を「機能を損ねることなく」覆しました。

積み重ねられる(スタッキング)

f:id:minimarisuto333:20200201192427j:plain
スタッキング可能なので収納がやりやすい

ハサミポーセリンのアイテムはほとんどが「一定のモジュール」に従ってサイズ設計されているため、トレーやボウルなど種類が違うものでも自由にスタッキングが可能です。

それはもちろんマグカップも同じで、写真のようにスタッキングができます。スタッキングできるとすっきりとした収納がやりやすくなるので、ありがたいですね。

電子レンジと食洗器はOK

電子レンジと食洗器の利用はOKです。牛乳やスープを電子レンジで温められるのはありがたいですね。

オーブンの利用については、150度までであれば使用可能です。それ以上は陶器が割れてしまうおそれもあるので、使用は控えましょう。

お気に入りのマグカップでコーヒーをより楽しむ

f:id:minimarisuto333:20200201192503j:plain
お気に入りのマグカップでおいしいコーヒーを

いかがでしょうか。ハサミポーセリンのマグカップについて、ブランドの概要から販売している店舗まで幅広い情報をお届けしました。

実際にマグカップを使ってみて思うことは、「コーヒーを飲むのが楽しくなったな~」ということ。やっぱり、気に入ったマグカップを使って飲むコーヒーは美味しく感じられます。

コーヒーは毎日のように飲むので、その時間が幸せに感じられると日常生活も充実しているように感じられます。私と同じようにコーヒーを習慣的に飲む人は、マグカップをお気に入りのものに変えてみると、日々の充実が高まるかもしれませんね。

ハサミポーセリンは楽天やAmazonから購入可能

先ほど、ハサミポーセリンのアイテムを購入できる店舗はあまり多くないとお話ししました。私が確認できただけでも2店舗しかなく、それはどちらも東京の渋谷区という限られた範囲の土地です。

「渋谷区までいかなければ買えない」というのは、なかなか厳しいものがありますよね。

でも大丈夫です。ハサミポーセリンのアイテムは大手通販サイト「楽天」や「Amazon」から購入することができます。

実物を手に取れないのは残念ですが、渋谷までの交通費や手間を考えると、通販でとりあえず購入してみてしまうのもひとつの手。

私が今回記事を書いているのも、そのような「通販で購入したいけど詳細をもっと知りたい!」といった要望があるのではないか?という思いからです。

店舗まで行くのが難しい方は、ぜひ通販サイトの利用を検討してみてください。また、その際に私の記事が参考になれば幸いです。

それでは、また。